何のブログだろうね?

May j.さんは歌が上手いと思うけど他はどうなの?から始まったブログでした。今は女性シンガーと大谷翔平選手と江頭2:50と麻雀をメインにしつつ、たまにXで見かけたアレな人に関しても書こうかな…となってます。

アイドルを見る目が変わりました…ハロプロ…2021年1月リライト…

今はアイドル嫌いですけど小学生の頃はアイドル好きでした。

南野陽子さんが好きでした。

スケバン刑事」や「はいからさんが通る」は何となく記憶にあって、確か「はいからさんが通る」の映画を1人で見に行ったことがあったような記憶があります。

はいからさんが通る

はいからさんが通る

  • 南野 陽子
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

ああ、懐かしい…探せばすぐに出てくるんですね…良い時代になりました。

 

でも、理由は分からないですけど中学生以降は「アイドルなんて」って思うようになって、アイドルには全く興味がなくなりました。

今でも全く興味がないです。

これからもファンになる事は絶対にないと思っています。

色々あってかわいい子が苦手になってしまったので、かわいいを売りにするのも好きではありません。

高校生ぐらいまではかわいい女の子が好きだったんですけどね…

ちなみに中学生の頃はB'z・TMネットワーク・Xを良く聴いていた気がします。 

B'z The Best XXV 1988-1998

B'z The Best XXV 1988-1998

  • B'z
  • ロック
  • ¥2500

 

高校生になってからは洋楽メインにプリンセスプリンセスや布袋も聴いていました。

DIAMONDS (ダイアモンド)

DIAMONDS (ダイアモンド)

  • プリンセス プリンセス
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
世界でいちばん熱い夏 ('92 mix)

世界でいちばん熱い夏 ('92 mix)

  • プリンセス プリンセス
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 プリンセスプリンセスも布袋も今聴いても全然アリですね。

スリル

スリル

  • provided courtesy of iTunes

洋楽はポップスとロックを聴いていた記憶があります。

アーティストも曲名も思い出せないですけど…

 

大学に入学してからも洋楽ポップス・ロックは聴いていましたが、どちらかというとレゲエを聴くようになりました。

オムニバスを良く聴いていたのであんまりアーティスト名を覚えてないのですが、今、パッと浮かぶのはC.J.ルイスです。

久々に聴きましたが…今聴いても悪くないですね。

C.J.ルイスの曲をレゲエというのかどうか?の論争はどこかであった気がしますが。 

その頃は「日本の音楽なんて…」って良く分かりもしないで思っていましたね。

そこから普通に流行りの曲を聴いたりもしていたのですが、アイドル好きの妻と娘の影響で聴こえてきた曲で思いましたよね…

アイドルってやっぱり好きじゃない

って。

 

そんな私ですがとある動画を見てちょっと意識は変わりました。

youTubeの動画なので削除されてしまいましたけど…

ハロプロのオーディション番組の話です。

「娘を見る父親目線」ではありますが、アイドルを目指して頑張る姿には心動かされてしまいました。

アイドルを応援したい気持ちが少し分かった気がします。

一つ残念に感じるのは「型にハマった指導」しかされていない印象で、「先生」と呼ばれる人たちのイメージを満たす為だけに頑張っているようにしか見えない所です。

あくまで動画を見ただけの印象なので、実際は個人の魅力を活かす指導なのかも知れませんが…

そもそも、自己流の表現方法を確立出来るならアーティストとして、独自に活動していけば良いって話にもなるかと思いますけどね。

 

そのオーディション番組の動画のおかげで、ちょっとハロプロに興味が出てきたので動画を探していろいろ見てみました。  

私のイメージを覆すパフォーマンスのレベルの高さにビックリです。

某アイドルグループは今見ても「しょせんアイドル」としか思えないですが、ハロプロ系のパフォーマンスはなかなか好きです。

こだわりが見えるところが特に良いですね。

 

そんなハロプロの中で気になったのが鈴木愛理さんと佐藤優樹さんです。 

2人の歌声は惹きつけられるものがありますね。

検索したら結構簡単に動画を見つける事が出来ましたが、グループ活動しているのに個人名ですぐ見つかるという事は、良いと思っている人がそれだけ多いという事なのでしょうね。

二人とも生歌が上手いと思いますが佐藤優樹さんが特に気になります。

声質というよりは歌い方が好きなのかも知れません。

ソロでの活動は簡単にはいかないと思いますが、もしそうなったら気になる存在になりそうです。

いつか遠くない未来に卒業する日が来るとは思います。

その時に、もし、ソロシンガーを目指すのならば応援したい気持ちになっています。 

ハロプロ系の楽曲は素人には良く分かりませんので、とりあえず耳に残っている曲を紹介しておきます。 

 

あと、あくまで個人的な感想であることを前置きしつつ…

佐藤優樹さんだけの話ではないのですが…

個人的には歌って踊るにそんな価値観を見出せないので言う話です。

踊りながら歌うのはせっかくの歌唱力を無駄にしているとしか思えません。

「歌に専念する」という意味でもダンスとボーカルを分けるスタイルが良いと思っていて、実際にそのスタイルもあったと思っていたのですが

「踊りながら歌う」

今はそこにシフトしていて何だか中途半端にしか思えないグループが多い気がします。

・歌を聴かせるつもりなら踊りながら歌う必要はなく

・歌を聴かせるつもりがないなら生歌にこだわる必要はない

そう思います。

歌とダンスを高いレベルにしたいと思うのならば

・歌専門の人

・歌&ダンスをやる人

・ダンス専門の人

その組み合わせで高いレベルを追求していけば良くて、皆が同じく「歌って踊る」をする必要性が分かりません。

まあ、ただの個人的な好みの話ではありますが…

 

今後も私自身がアイドルにお金を使う事は無いとは思いますが…

鈴木愛理さんと佐藤優樹さんのおかげで意識は変わりました。

少なくともハロプロ系のパフォーマンスはアイドルだからとバカには出来ない、と。

・・・

で急に思い出しました。

ひま粒し

吉川友さんもハロプロ系でしたよね?そう言えば…

昨年の自粛期間中の「ひま粒し」良かったです。

ひま粒してたら忙しくなった

というのがとても面白かったです。

つーか、つぶつぶをあんな根気よく数えられる精神力が単純に凄いとも思いますが。

www.youtube.com

アイドル嫌いのくせにこの生配信は見てました。

年に1~2回で良いのでやってくれると嬉しいです。

 

そう言えば…

別な意味で見る目が変わったアイドルいました。

神谷えりなさん

です。

あきら100%やってみたら失敗した!

の動画は強烈過ぎました…

www.youtube.com

おかげで神谷えりなさんのyouTubeでの体当たり動画はしばらく見ていました。

でも、神谷えりなさんには興味が出ましたけど、仮面女子に所属してるんでしたっけ?それぐらいしか分かりません…

ただ、インパクト重視ではそれなりの結果しか得られないという事も分かりましたけどね。

今はこのyouTubeのチャンネルは引き継いでいるようで、本人は何やっているのでしょうか?